2015年06月29日

第56回 匂いと香りのセミナーに行ってきました。

-----------------------------------------------

10年後のなりたいわたしになる

アンチエイジングサロン ふぃーゆ


毒素排出リンパと美肌育成フェイシャルサロンです。

----------------------------------------------



10年後のなりたい、わたし(貴方)になるために。

今のわたし(貴方)を応援するサロンです。




ふぃーゆ 飯伏沙織(いぶしさおり)です。




超超遅レポになってしまいました・・・

書きたいことがいっぱいあるんだもん・°・(ノД`)・°・


島津重富荘での

第56回 匂いと香りのセミナー


に行ってきました。


今回のテーマは

「認知症と香り」


去年の四月ぐらいに某テレビ番組で

認知症にアロマが有効である。

と言う情報が流れて


ラベンダー

オレンジ

ローズマリー

レモン


が欠品の嵐だったのが

鮮明に覚えてます。


あれは、すごかった。

本当に頼んでも来ないし

メーカーさんに電話かけまくった記憶があります

ヽ(;´Д`)ノ


そんなセミナーを

美味しい料理を食べながら受けられるという

いろんな意味で(笑)美味しい時間でした。


第56回 匂いと香りのセミナーに行ってきました。



アロマとハーブを使った

セミナーの特別料理( ̄▽+ ̄*)


内心、美味しすぎてもっと食べたかったです(笑)



認知症のセミナーがスクリーンに映し出されてるんですが。

・・・私、目が悪いので携帯でズームしながら見ていました。

(;´Д`)ノ


第56回 匂いと香りのセミナーに行ってきました。 


医学的過ぎて

わからないことも多い・・・!(´Д`;)

アロマって本当に奥が深いです。

そのぶん楽しいですけどね♡


実はちょこっと福祉系のお勉強もしたことあるんですが。

福祉って本当に大変だなぁ・・・

と、多少かじったことあるので思います。


だって、家族でもさじ投げたくなるのにヽ(;´Д`)ノ

現場の方々、尊敬です。


私は老人介護施設に研修に行っただけで

さじ投げそうになりました・・・

(´・ω・`)



このセミナー

ほぼ知らない人ばかりだったので

ちょっとビビッてたんですが

楽しく会話もできてよかったです。



・・・いや、だって。

鹿児島のアロマ界の大御所様たちが、いっぱいいるんですもん。

緊張しますって(笑)


お会いしたかった人にも会えましたし。

お友達も増えたし、いい日でした♡



来月にはまた開聞山麓香料園の

アロマの蒸留を見学に行く予定です。


やっぱりアロマって素敵だ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

楽しかった。



今日もご覧いただきありがとうございました(*^ー^)ノ




10年後のなりたいわたしになる

アンチエイジングサロン ふぃーゆ

第56回 匂いと香りのセミナーに行ってきました。

ホームページ

住所

鹿児島県南九州市頴娃町上別府

連絡先
090-5292-3412
fiyu030@gmail.com
ラインID @pyo2851g

友だち追加数

営業時間 10:00~20:00
不定休

メニューはこちら
予約状況はこちら

広報をしている頴娃茶美南緑サイトはこちら

 


同じカテゴリー(アロマ)の記事画像
高級なローズオイル
アロマと花粉症
ラベンダーとニキビ
同じカテゴリー(アロマ)の記事
 高級なローズオイル (2015-03-27 00:24)
 アロマと花粉症 (2015-02-21 00:07)
 ラベンダーとニキビ (2014-09-07 19:02)

Posted by 沙織 at 15:22│Comments(0)アロマ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第56回 匂いと香りのセミナーに行ってきました。
    コメント(0)