2015年09月22日

たかがアロマ、されどアロマ

-----------------------------------------------

10年後のなりたいわたしになる

アンチエイジングサロン ふぃーゆ


毒素排出リンパと
美肌育成フェイシャルサロンです。


----------------------------------------------



10年後のなりたい、わたし(貴方)になるために。

今のわたし(貴方)を応援するサロンです。




ふぃーゆ 飯伏沙織(いぶしさおり)です。




ナードのアドバイザー資格をいただいて

早一年。

前よりアロマに親しくなって

色々体験させて頂いたり

身近に感じることが多くなりました。



ナードって何?

と言う方もいらっしゃるかと思うので

アロマの資格の一種です。

スクールに通わないと

取れない資格なので

アロマの資格としては

ちょっと難しい部類にはいります。





アロマって昔は今みたいに

簡単に手に入れることが

出来なかったみたいです。



鹿児島は

開聞山麓香料園さんがあり

今でも上質のアロマを蒸留されているので

かなり恵まれてる土地柄だと負います。


今は、いろんなメーカーが増えて

どこでもアロマは手に入るようになりました♡


南薩でも取り扱っているところも

少しずつ増えて嬉しいなぁ

と思ってます。




でも、元々アロマは医療が発達していない時に

医療品として使われていた歴史があります。

(ハーブもですけどね)



なので

禁忌事項(使っていけないこと)が

書いてあるアロマも結構あったりします。


なので

ちゃんとした使い方を

知ってた方がアロマは良いんです。

(オレンジとかだったら禁忌事項無いのでおすすめです)


・・・・と自分に言い聞かせる(笑)




アロマセラピストが増え

身近にアロマが存在してくれて

手助けしてくれる分


ちゃんと知識を持って

お客様にそれを使っていく

義務がアロマを職業で

使っていく人たちにはあるんだな・・・

と再確認しました。



何が言いたいか・・・

まとまってませんが

間違った知識と使い方によっては

薬も毒になります。


そして、使うのは人です。

判断するのも人です。


日本ではアロマは雑貨扱いですが

海外では薬局に並んでいるところもあるんです。



出来るだけ、正しく使うこと

お客様に喜んでいただけること。

アロマセラピストとしての

責任かな・・・と思います。





たかがアロマ

されどアロマ


お客様に最良な状態で

アロマを使っていけるように

日々精進したいと思います。



今日は硬っ苦しいブログですいません(T▽T;)


たかがアロマ、されどアロマ



今日もご覧いただきありがとうございました(*^ー^)ノ



10年後のなりたいわたしになる

アンチエイジングサロン ふぃーゆ

たかがアロマ、されどアロマ

ホームページ

メニューはこちら
予約状況はこちら

広報をしている

頴娃茶美南緑サイトはこちら


住所

鹿児島県南九州市頴娃町上別府

連絡先
090-5292-3412
fiyu030@gmail.com
ラインID @pyo2851g

友だち追加数

営業時間 10:00~20:00
日・祝休み



同じカテゴリー(〇美容・ダイエット)の記事画像
【お気に入り化粧品】ちょっとお高い美肌ファンデーション♡
日焼け止め、意外と塗り忘れているところありますよ。
止まらない食欲を止める方法。
【お気に入り化粧品】 長年愛用の保湿クリーム♡
太りにくい食べ方のススメ♡
きゅっとしまった足首になりたい方へ♡
同じカテゴリー(〇美容・ダイエット)の記事
 【お気に入り化粧品】ちょっとお高い美肌ファンデーション♡ (2015-10-18 17:51)
 日焼け止め、意外と塗り忘れているところありますよ。 (2015-10-16 19:47)
 止まらない食欲を止める方法。 (2015-10-14 21:07)
 【お気に入り化粧品】 長年愛用の保湿クリーム♡ (2015-10-10 13:28)
 太りにくい食べ方のススメ♡ (2015-10-08 20:32)
 きゅっとしまった足首になりたい方へ♡ (2015-10-04 20:42)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
たかがアロマ、されどアロマ
    コメント(0)